理学療法士がまとめたノート

統計学備忘録(R言語のメモ)

since2016 ときどきTEXのメモ

テーブルをベクトルに変換

   症例 性別 治療 治療前BP 治療後BP BP変化量
1     1 男性    B      160      148       12
2     2 男性    A      135      133        2
3     3 女性    B      177      160       17
4     4 男性    A      141      138        3
5     5 男性    A      142      139        3
6     6 女性    B      155      145       10
7     7 男性    B      175      157       18
8     8 男性    A      145      142        3
9     9 男性    A      149      142        7
10   10 男性    B      155      145       10
11   11 女性    A      135      132        3
12   12 女性    B      156      145       11
13   13 女性    B      170      157       13
14   14 女性    B      150      142        8
15   15 男性    A      138      134        4
16   16 女性    B      160      150       10
17   17 女性    B      150      140       10
18   18 女性    B      180      160       20
19   19 女性    A      155      149        6
20   20 男性    A      140      136        4

上記テーブルの性別を切り出し
テキスト形式のベクトルに変換

data <- read.table("clipboard", header = T)
性別2 <- factor(data$性別)

install.packages("stringr")
library(stringr)

性別3 <- str_replace_all(性別2, pattern="k", replacement="*")
#性別3をwordで置換 スペースを,に変換

性別 <-c("男性","男性","女性","男性","男性","女性","男性","男性","男性","男性",
       "女性","女性","女性","女性","男性","女性","女性","女性","女性","男性")

PDFにページ数を挿入する場合

\LaTeX

PDFにページ数を挿入する場合
PDFのファイル名はNo1,No2,No3の三枚
同じフォルダに入れる

\documentclass[uplatex,11pt]{jsarticle}
\usepackage[top=15truemm,bottom=15truemm,left=15truemm,right=15truemm]{geometry}     %余白

%図
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
%図の位置調整 改行後に[H]
\usepackage{here}  

% 章が進むごとに図番号をリセットする
\makeatletter% プリアンブルで定義開始
\renewcommand{\thefigure}{\arabic{figure}}
\@addtoreset{figure}{section}
\makeatother % プリアンブルで定義終了

%図とキャプションを狭くする
\setlength\abovecaptionskip{5pt}

%---------------------------------------------------%
\begin{document} 
%---------- 1 ----------%
\begin{figure}[H] %現在の位置に
  \centering
    \includegraphics[width=17cm]{No1.pdf} %図の挿入
\end{figure}
%---------- 2 ----------%
\newpage
\begin{figure}[H] %現在の位置に
  \centering
    \includegraphics[width=17cm]{No2.pdf} %図の挿入
\end{figure}
%---------- 3 ----------%
\newpage
\begin{figure}[H] %現在の位置に
  \centering
    \includegraphics[width=17cm]{No3.pdf} %図の挿入
\end{figure}

\end{document}